「SETTINGS → Social Platforms → Instagram」について翻訳と解説をします。
General
1.
Limit number of concurrent Instagram action(improve performance)
インスタグラムの同時アクション数を制限する。(パフォーマンスが向上します)
2.
Update Account name when changing Instagram username
インスタグラムのユーザー名を変更した際は、アカウント名を更新する。
3.
Relogin when IG does not show the caption after posting
投稿後にキャプションが表示されない場合は再びログインする。
4.
Keep phone number from profile after phone verification(Do not allow IG to change it after phone verification
電話認証後、プロファイルの電話番号を更新せず保持します。(電話認証後、電話番号を変更することを許可しないでください)
5.
Disable automatic api relogin when action blocked
アクションブロックになった場合、APIを使った自動再ログインを無効にする。
6.
Automatically agree after post deletion
投稿削除は自動的に同意する
7.
Treat action blocks as temporary blocks
Ignore action blocks(do this on your own risk)
アクションブロックを一時ブロックとして扱うまたは、アクションブロックを無視する。(自己責任です)
8.
Keep accounts valid when changing the account proxy
プロキシを変更した際もVALID状態を保つ。
9.
Suspend tool when getting temporary blocked between 〇〇 and 〇〇 minutes
一時的にブロックされた場合は、その機能を〇〇分から〇〇分の間停止します。
10.
Suspend all tool when getting temporary blocked between
一時的にブロックされた場合は、全ての機能を〇〇分から〇〇分の間停止します。
11.
Show male/female names
男性/女性の名前を表示する。
12.
When scraping data do not use all accounts to scrape use only accounts with specific tagnames
データをスクレイピングする場合、全てのアカウントを使用するのではなく、特定のタグ名を持つアカウントのみ使用する。
13.
When syncing use only accounts with specific tagnames
同期時に特定のタグ名を持つアカウントのみを使用する。
14.
When executing any Tool, for scraping, use only accounts with specific tagnames
ツール機能にスクレイピングを必要とする時は、特定のタグ名を持つアカウントのみを使用して下さい。
15.
Video upload wait time
ビデオアップロードのタイムアウトまでの待ち時間。
※番外編
Enable partial api emulation
Skip api emulation when muting users
新しく入ったスクレイピング用の機能調整オプションです。APIをエミュレートするとの事ですが、海外のレビューも微妙なのでスルーします。
Embedded Browser
16.
Do not use embedded browser to login on Instagram
Always keep the accounts logged in the Embedded Browser
インスタグラムのアカウントは内部ブラウザを使用しない。
または、内部ブラウザで常にアカウントのログイン状態を維持する。
17.
Do not use embedded browser to follow on Instagram
フォロー行為に内部ブラウザを使用しない。
18.
Use only embedded browser to follow
Logout from embedded browser when follow using Embedded Browser is blocked
フォロー行為は内部ブラウザのみを使用する。
内部ブラウザを使用したフォロー行為がブロックされた場合はログアウトする。
19.
Use only embedded browser to unfollow
Logout from embedded browser when unfollow using Embedded Browser is blocked
上記のアンフォローバージョン
20.
Use only embedded browser to like
Logout from embedded browser when like using Embedded Browser is blocked
上記のいいねバージョン
21.
Use only embedded browser to like comments
上記のコメントいいねバージョン
22.
Use only embedded browser to comment
上記のコメントバージョン
23.
Use only embedded browser to send direct messages(does not work when sending videos)
Logout from embedded browser when direct messages using Embedded Browser is blocked
上記のDMバージョン。
ただし動画の送信は機能しない。動画を使ったDM送信はAPIが必須となる。
24.
Use only embedded browser to save posts
上記の保存バージョン
25.
Use only embedded browser to post(works only for single images)
上記の投稿バージョン。
ただし、画像1枚時しか動作しません。複数枚や動画投稿をする場合はAPIが使用されます。
26.
Limit the maximum number of Embedded Browser Logouts to 〇〇 and 〇〇 per day
Do not clear cookies when logging out
内部ブラウザのログアウト最大数を制限する。
ログアウト時にクッキーをクリアしたくない場合は、右側のオプションにチェックを入れる。
27.
When logging out from the Embedded Browser due to a block automatically log back in right away instead of when tools start executing
ブロック時のログアウトは、直ちに再度ログインをする。
28.
Use the Embedded Browser instead of the api to phone verify your account
電話認証はAPIではなく内部ブラウザを使用する。
Automatic Actions
29.
Automatically phone verify account when needed
電話認証を自動化する。
30.
Automatically email verify account when needed
メール認証を自動化する。
31.
Automatically restore compromised accounts when needed
COMPROMISEDステータス(不審ログイン)を取得したアカウントを自動的に復元する。
32.
Automatically solve captcha account when needed
リキャプチャ解除の自動化。
33.
Automatically fix temporarily locked account when needed
一時ロックされたアカウントを自動的に復元する。
34.
Automatically fix get help signing in when needed
異常なログインを検出した場合に自動的にメールを取得しログインする。
35.
Automatically fix enter new email when needed
新しいメールアドレスの入力を自動的に修正する。
36.
Automatically reset password when needed
パスワードリセットを求められた場合は、自動的に変更する。
37.
Automatically submit form to reactivate disabled accounts
無効化されたアカウントの解除申請を自動化する。
38.
Automatically logout old sessions
古いセッションを自動的にログアウトする。
39.
When restoring compromised accounts change password with
COMPROMISEDステータス(不審ログイン)復元時にパスワードの変更をする。
40.
Automatically update was unfollowed for all account every 〇〇 and 〇〇 days
〇〇日から〇〇日ごとに全てのアカウントで自動更新をする。
Different Users
41.
Enable Follow different users across all accounts
全てのアカウントで異なるユーザーをフォローする。
42.
Enable Scrape different users across all accounts
全てのアカウントで異なるユーザーのスクレープをする。
43.
Enable Like different users across all accounts
全てのアカウントで異なるユーザーにいいねする。
44.
Enable Like comments of different users across all accounts
全てのアカウントで異なるユーザーにコメントいいねする。
45.
Enable Comment different users across all accounts
全てのアカウントで異なるユーザーにコメントする。
46.
Enable Repost different posts across all accounts
全てのアカウントで異なる投稿を再投稿する。
47.
Enable watch different stories across all accounts
全てのアカウントで異なるストーリーを視聴する。
48.
Enable different users/posts/stories only across accounts with same tagname
同じタグ名のみで異なる動作を有効にする。
Stop Accounts
49.
Stop all accounts if more x accounts get disabled in a day
1日に〇アカウント以上「無効アカウント」が出た場合は全ての動作停止します。
50.
Stop all accounts if more x accounts get phone verification in a day
1日に〇アカウント以上「電話認証確認」が出た場合は全ての動作停止します。
51.
Stop all accounts if more x accounts get email verification in a day
1日に〇アカウント以上「メール認証確認」が出た場合は全ての動作停止します。
52.
Stop all accounts if more x accounts get action required in a day
1日に〇アカウント以上「アクションリクエスト」が出た場合は全ての動作停止します。
53.
Stop all accounts if more x accounts get compromised in a day
1日に〇アカウント以上「不審なログイン」が出た場合は全ての動作停止します。
54.
Stop all accounts if more x accounts get captcha in a day
1日に〇アカウント以上「リキャプチャ確認」が出た場合は全ての動作停止します。
55.
Stop all accounts if more x accounts get temporarily locked in a day
1日に〇アカウント以上「一時ロック」が出た場合は全ての動作停止します。
Delays
56.
Enable minimum delay between operations
Wait between 〇〇 and 〇〇 seconds minimum between each account actions
アクション間で遅延を有効にする。
57.
Enable delay when verifying multiple accounts at once
複数のアカウントを確認(更新など)するときに遅延を有効にする。
58.
Enable delay when phone verifying multiple accounts at once
複数のアカウントで電話認証するときに遅延を有効にする。
59.
Enable delay for bulk profile edit and bulk change password
一括プロファイル編集や一括パスワード変更に遅延を有効にする。
60.
Enable api limits
APIリミットを有効にする。以下解説。
Wait between 1000 and 2000 miliseconds
APIの使用には1000ミリ秒から2000ミリ秒待つ。1000ミリ秒=1秒。
When calls exceed 10 calls in the last 30 seconds
10回以上使用した場合は30秒間待つ
Increase calls daily with 0 – 0 until it reaches 0 calls
〇回に達するまで、毎日〇~〇回使用数を増やす
Wait between 1000 and 10000 miliseconds after every 50 – 100 calls(leave tha calue at 0 if you do not want the delay)
50~100回の呼び出しごとに1000秒ミリから10000ミリ秒待機します。(遅延が必要ない場合は0を指定する)
Export
結果を毎日、指定時間・指定したフォルダにエクスポートする事が出来ます。
・ストーリービューアーの結果
・フォロー抽出リストの結果
・いいね抽出リストの結果
・1日の動作指示に達成していないアカウントの抽出
使うなら適度に自分のPCに移動や削除を推奨。